2005年12月27日
ライセンスプレート
ゴムボートに船舶検査済票を直接貼ることはできません。
諸先輩方々のホームページを拝見すると、プラスチックの板に貼って船体に吊るしておられます。
船に取り付けないと違法になるので、進水式の前日にホームセンターに探しに行きました。
みなさんが使っておられる普通のプラスチックの板がありましたが、ちょうどいい大きさのものがなく、
ノコギリとか持ってないから自分で切れないしなー、と思って見回していたら…、
ありましたー!
その名は、「低発泡塩ビ板」。
それほどぶ厚くないものを選べばハサミでカットできます。
値段も1枚400円くらい。
しかも、こいつはなんと水に浮くのです。
これなら海上で落としても沈まないのでなくさず回収できます。
大発見やー!
いい買い物をしたときは気分がいいものです。(自己満足ですが。)

諸先輩方々のホームページを拝見すると、プラスチックの板に貼って船体に吊るしておられます。
船に取り付けないと違法になるので、進水式の前日にホームセンターに探しに行きました。
みなさんが使っておられる普通のプラスチックの板がありましたが、ちょうどいい大きさのものがなく、
ノコギリとか持ってないから自分で切れないしなー、と思って見回していたら…、
ありましたー!
その名は、「低発泡塩ビ板」。
それほどぶ厚くないものを選べばハサミでカットできます。
値段も1枚400円くらい。
しかも、こいつはなんと水に浮くのです。
これなら海上で落としても沈まないのでなくさず回収できます。
大発見やー!
いい買い物をしたときは気分がいいものです。(自己満足ですが。)

Posted by あかうー at 20:12│Comments(2)
│ボート
この記事へのコメント
私もそれにしよう。
今日ホームセンターで見たら有りました。
ほんと、このブログ、参考になりますよ。
今日ホームセンターで見たら有りました。
ほんと、このブログ、参考になりますよ。
Posted by ひげ侍 at 2005年12月29日 00:25
お役に立てれば幸いです。
ひげ侍さんも進水式に向けてがんばってください。
ひげ侍さんも進水式に向けてがんばってください。
Posted by 空海真魚 at 2005年12月29日 12:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。