ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あかうー
あかうー
かの弘法大師は、「即ち人間とは空と海の狭間に生きるものである!」と言い、自らを空海と名乗ったとか…。

「かくありたい。」という気持ちをこめて、ブログのタイトルとニックネームにこの名前をいただきました。

※「真魚(まお)」は弘法大師の幼名です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE








Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年12月26日

満身創痍ですわ。

今日は出張で三河安城まで行ってきました。
途中、米原から岐阜羽島の間は大雪で新幹線も徐行運転でした。
昨日オイラは海の上で汗だくだったのに、この差はなんなんだ…。

満身創痍ですわ。新幹線から写した雪景色

しかし、この1、2週間で何回ボートと船外機を持ち上げたことだろう。
加えて昨日の進水式で手漕ぎコギコギと100回以上のスターターハンドル引きで…。

全身筋肉痛です!(*_*)

おまけにスターターハンドルを握ってた手が痛くて握力がない…。
これだけ体力つかってるんだから、たるんだ腹でも引っ込んでくれればいいのになぁ…。

体がだるくて重い。
オイラはぎっくり腰じゃないけど、疲労で腰が痛い。

あ~バスクリンのお風呂にでも入って寝よ…。


同じカテゴリー(ボート)の記事画像
赤兔馬Ⅱ現る!
状況判断
試運転完了です!
海上をオアシスに?
現物合わせて…。
省荷物化計画
同じカテゴリー(ボート)の記事
 敗戦処理 (2008-06-22 13:18)
 どうしようかな? (2008-02-27 12:35)
 赤兔馬Ⅱ現る! (2008-02-23 15:57)
 大雪で (2008-02-14 12:31)
 進化論 (2008-01-27 19:36)
 状況判断 (2007-10-02 12:09)

Posted by あかうー at 21:20│Comments(2)ボート
この記事へのコメント
空海真魚さん、
進水式おめでとう.エンジンのトラブル残忍でしたけど、 ボートの写真見せてもらいました。いいですね、海に浮かべると一段と冴えて見えます。早く暖かくなり出魚できる日楽しみですね。また暖かくなったる港で会いましょう、
Posted by 陶彩翁 at 2005年12月27日 17:01
コメントありがとうございます。

まったくトホホな進水式でした。

来年になったら「進水式その2」をやります。
ならし運転が終わったら本格的に船釣りを始めます。
Posted by 空海真魚 at 2005年12月27日 18:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満身創痍ですわ。
    コメント(2)